2016/07/16
こんなバイトやってられっか!
どんなバイトをしていても、必ずといっていいほど不満というのはでてくるはずです。・店長がうざい
・給料が安い
・可愛い子がこない
・シフトを思うように入れてくれない
・こんなんじゃ稼げない
このようになにかしら必ず不満はあるはずです。
しかし、人はいうのです。「そんなのはわがままだ」と。
でもそんなことないと思います。
お金をもらうんだからプロの意識を持たなければいけないと思います。
適当にこなしていれば金がはいるんだから我慢しよう。
それはあなたにとっても、会社にとってもマイナスになるでしょう。
あなたは、仕事にやりがいを感じることが出来ず、つまらないことを何時間もしなければいけない。
会社は、モチベーションの上がらない従業員を雇ってしまって人件費だけが無駄にかさむ。
これではダメなんです。
お互いにwinwinの関係にならなればいけない。
もっというと、あなたが得しなければいけない。
ただ会社に雇われていいようにつかわれるなんて嫌でしょう?
好きなことをして、楽しいことをして、たくさんお金をもらえたほうがよくないですか?
あ、でもこれはアルバイトに限ります。
アルバイトを馬鹿にしているわけではありません。
しかし、社会に出て正社員になり、こんなことをいっているようならただのわがままです。
そんなんじゃ生きていくことも出来ないでしょう。
でもバイトならそれが通用するのです。
非常識なことをいっているのは重々承知しています。ですが、せっかくアルバイトで稼ぐなら楽しく稼ぎたいじゃないですか。
特に大学生!
夏休みは稼ぎ時ですよね?でも、今のバイトで十分に稼げますか?今のバイトで楽しみながら仕事ができますか?
せっかくなら、リゾート地へいって自分も楽しみながらバイトしてみませんか?
楽しく、たくさん稼ぎましょう!
スポンサーサイト
コメント