2016/07/14
アフィリエイト編 ~あなたには興味ありません~
アフィリエイトに置いて、ブログを見ている人、つまり閲覧しているユーザーはあなたには興味ありません。アフィリエイトとは、特定の商品やサービスを紹介することですので、ユーザーの方は記事に注目しています。書いている人が男だろうが女だろうが、子供だろうが老人だろうがどうでもいいんです。
こういってしまうと誤解を招いてしまうかもしれませんが、あくまでもユーザーは自分の知らないことを知りたい、自分が欲しいものがどんなものか知りたい。など興味本位であなたのブログを読んでいることが多いでしょう。リピーターが付いて、あなたが書く記事が大好き!といってブログを訪れてくれる人であれば、あなたのことに興味がないとはいえません。
しかし、アフィリエイトを始めたばかりの方などは、たいていこのリピーターがいません。
ですから、自分の記事、自分のブログをどんどん拡散させていく必要があるのです。
分かりやすく言いますと、営業です。SNSサイトから集客するのもありです。メールなどで拡散して集客するのもありです。これは一人ひとり様々な方法があっていいと思います。
しかし、その集客をするうえで大事なことは、見ている人をひきつける文章、または題名である必要があります。
例えば、
「アフィリエイト編 ~見ている人は記事に注目しています~」
というのと、
「アフィリエイト編 ~あなたには興味ありません~」
と題名で書かれるのではどちらのほうが興味をそそるでしょうか?
もしかしたらこの記事で、イラッとくる方、カチンと来る方もいると思います。しかしそれは僕の戦略ともいえる技です。
イラッとしながら来ていただいても、興味本位で来ていただいても、ぶっちゃけ僕にはどっちでもいいんです。
ただ、僕のブログに来ていただける、これだけで目標達成なんです。
もちろんアフィリエイターの目標は、「稼ぐ」。一言で言うとこれだと思います。
でも、稼ぐためにはお客さんがいなければ始まりません。これはどんなビジネスにもいえることです。商売を始める上で、お客さんがいないとなんにも始まらないんです。
そういう意味でも、集客というのはかなり大事なポイントでこの方法を間違えているアフィリエイターは、近いうちに挫折していくでしょう。
しかし、本当に初心者でも、集客の方法を猛勉強し、正しいやり方で集客できていればいずれそのアフィリエイター、ブログは確実に伸びていきます。
そうすることで、必然的に売り上げが伸びていくのです。
スポンサーサイト
コメント