2016/07/28
アフィリエイトを始める理由
インターネットビジネスには様々な種類があり、たくさんの人が様々な分野のビジネスに取り組んでいます。ではなぜあなたはアフィリエイトにしたのでしょうか?
稼げると話題だったから?ブログを書くのが好きだから?
人それぞれあると思いますが、僕はちょっと違いました。
まず、一番は日々の生活に飽きたからという理由です。
なんとふざけた理由だ!と怒られそうですが、
毎日同じ電車にのり、毎日同じ会社に行き、仕事をして、同じ電車で返ってくる。
この流れに飽きたのです。
毎日が全く同じことの繰り返しだとある時ふと気づきました。せっかくの人生こんな淡々とした生活を送っているのはつまらない、もったいないと考えたのです。
もちろん、毎日同じ生活をして働き、家族を養っている人、社会に貢献している人はとてもすばらしいと思います。
ただ、僕の性格上、耐えられませんでした。
そこで、なにかないかなと探していたところでインターネットビジネスに出会いました。
別に探していたわけではありません。ほんとに偶然だったのです。そしてまずは転売ビジネスを始めました。
そこで、そこそこの利益を出せるようになってきたところで、転売ビジネスから僕の持っている転売ビジネスの知識を売ろうと情報発信ビジネスに切り替えました。
つまり、アフィリエイトです。
元から文章を書くこと、人になにかを説明すること、売ることが好きだったのでピッタリだなと感じていました。
そして、いくら転売ビジネスでちょこっと稼げるようになったといっても、アフィリエイトじゃただの初心者です。右も左もわからなかったため、まずはインターネットや本からノウハウを勉強しました。
それだけの本を読んだか、どれだけのブログを見たかわからないほど必死でやりました。
でも、どれだけたくさんのツールを使い、たくさんの文章を読んで勉強しようと思ってもそこから得られる知識というのは一握りだったのです。
セオリー的に言えば、インターネットに書いてあること本に書いてあることを試すのが一番手っ取り早いのかなと思います。
なぜかというと、成功例を元に作成している文章だからです。
しかし僕はみんなと同じ方法でやっていては稼げないと考えました。そこでネットや本などでは批判の声が多くある自己流で試してみようと思ったのです。
全部が全部自分の考えということではなく、一部は自分の考え、発想をもとにやってみようということです。
ただ商品を紹介して、ただサービスを紹介して、というブログでは読者や閲覧ユーザーが集まらないと考えたのです。
そこで僕のブログでは自分の毎日の実体験をもとに文章、内容を構成しています。
中には使ってもいない商品をあたかも使っているかのように紹介して、強引に売りさばこうとしているようなブログをたくさん見かけます。
でもそれでは、だれも見に来てはくれないのです。ましてや買ってくれるはずがないのです。
インターネットなどを見ているとアフィリエイトで成功した人は仕事をやめて、アフィリエイト一本で生活している人もいるようです。
しかし、僕の考えでは、インターネットビジネスはあくまで副業だと思っています。
毎日の同じ日常の中ですこしでも自分に刺激を与えてくれるような存在にアフィリエイトというものを持ってきただけで、それ一本で生活していこうとは考えていません。
少しでもアフィリエイトから刺激をもらえたら、日々の同じ生活をもっと頑張れるような気がしたからです。
あの芸能人、
「加藤茶でさえも、いくら稼いでいたとしても、貯金があったとしても仕事はやめない。」
といっていました。
これにはかなり共感したのですが、例えば宝くじが当たって仕事を退職したとなったら、人間が変わってしまうとは思いませんか?
人格が変わってしまうとは思いませんか?
つまり、なにがいいたいのかというと、私も散々日々の生活が同じことの繰り返しだという風にいっていますが、毎日同じことの繰り返しがどれだけ幸せなことか是非、空いた時間が少しでもあったら考えてみてほしいと思います。
どれだけ今が平和か、当たり前のことがなくなったらどれだけ変化があるのか、など今一度考えて欲しいと思います。
そのなかで、調味料となるのが僕にとってはアフィリエイトなのです。
僕も仕事をやめる気は一切ありません。
もし、同じ考えを持っている人がいらっしゃいましたら、アドバイスや意見などをしていただけると幸いです。
スポンサーサイト
コメント